· 

腰痛予防にストレッチ②

やり方で良くも悪くも

前回に引き続き

 

今回も腰痛予防に効果のある

 

超基本的ストレッチの紹介です。

 

 

前回でもお話ししましたが

 

ストレッチはやり方次第で良くも悪くもなるので

 

いい加減にやらずに

 

正しいやり方で行いましょう。

 

 

また、超基本的なメニューですが

 

しっかり正しく行えば十分な効果は期待できます。

 

 

 

それでは上図のストレッチです。

 

正式名称は分かりませんが

 

私は あぐら と呼んでいます。

 

 

座位で足裏を合わせて

 

手で保持します。

 

出来るだけ踵(かかと)をお尻に引きつけ

 

膝を床に近づけます。

 

 

このポジションがニュートラルポジションです。

 

 

ニュートラルポジションから

 

膝を床から離したり、近づけたりし

 

脚をパタパタと動かしても良いですし、

 

 

ニュートラルポジションから

 

上体を前に倒したり戻したりしても良いです。

 

 

このストレッチは難易度がとても低いので

 

TVを観ながらなど

 

ながらストレッチでもいいでしょう。

 

 

ながらで良いので回数は

 

50回/日以上やって頂きたいですね。

続いては

 

開脚のストレッチ です。

 

 

出来るだけ脚を開いて

 

上体を前に倒します。

 

 

この時の注意点は

 

1⃣ 上体を倒すのは腰から倒しましょう。

   背中を丸めるのではなく、腰から前に倒すことで腰痛予防になります。

 

2⃣ 上体を前に倒すときに足は後ろ側に向けるように捻りましょう。

   上体と一緒につま先が前を向かないように、反対側に捻りましょう。

 

3⃣ 呼吸を意識しましょう。

   ストレッチを掛けているときに吐いて、戻るときに吸いましょう。

 

 

以上の3点を守ってやってやって頂くことで

 

この開脚ストレッチの効果が上がりますので

 

正しくやれるように注意してください。

 

 #46

 

 

 

 

腰痛・ストレッチ

 

 

 

千葉県木更津市

はるえな整体院